文化 旧軽井沢を巡る、お気楽極楽な旅 Miwa Kaneoya (私はデミグラスソースをチョイス)○○回目のバースデーの、幸せなランチ‥感謝してレストランから程近い、次の目的地・聖パウロカトリック教会に向かった... 先に来ていた数組のカップルも、未来の夢を語っていたのだろうか。
飲食 滋賀・長浜「茂美志屋(もみじや)」 Shozo Fujii 幻想的な風景にふと立ち止まる。「お月様。ありがとう」と、にっこり笑顔で心でつぶやくと、うどん屋さんの前。茂美志屋(もみじや)だ。... もちろん街興しとしての起爆剤的な狙いもあったことだろう。 今では観光客にすっかり知れ渡り長浜の名物の一つとなっている。
宿泊施設 箱根 鶴鳴館松坂屋本店 Tomoko Kamishima 半数の部屋に、内湯または露天風呂があり、そのうちの4部屋には足湯もついている。... 12月中旬のそぼ降る雨の中、凍えながら宿に着いた私たちは、まずラウンジエリアに案内された。
飲食 Bar Stand 「空海(KuKai)」 おすすめ 学業に励む中私もそうでしたが、食欲と財布の中身がなかなか比例しない時期でもありました。... 焼酎と珈琲の相性は、抜群のようです。「焼酎にはウロキナーゼという血液をさらさらにする酵素を増やす効果があり、悪酔いしないともいわれます。
14 福井県立図書館の美しき庭園 Takako Sakamoto 比較的不便な立地にも拘らず、本を借りに、または勉強するため、または単にくつろぐためだけに、福井市民は繁々とこの図書館に通う・・・なぜならこの図書館... 私がこの図書館を「発見」した時 ( つい昨日のことだが )、特に驚いたのがその広大さと美しい庭園だった。
活動 沖縄美ら海水族館 Mariko Kurosawa 沖縄本島の中心、名護から少し車で走ったところにある美ら海(ちゅらうみ)水族館の自慢は、海の生き物たちを集めたその目が飛び出るほどのコレクションの数。... そこでは色とりどりの無数の魚たちがひらひら泳ぎまわっているのを見て楽しめる。ここにはタッチプールもあり、貝やヒトデを触ることも出来る。