12 文化 横浜 赤レンガパーク Tomoko Kamishima 赤レンガ造り3階建ての赤レンガ倉庫は、1989(平成元)年まで横浜税関の保税倉庫として使われたが、2002(平成14)年、横浜市が改修し、みなとみらい地区の代表的観光スポットとなった。
16 交通アクセス 長崎 大波止 長崎港ターミナル Takako Sakamoto 長崎港は江戸時代の鎖国下、日本が唯一西欧諸国・中国向けに門戸を開いた国際貿易港だった。今でもいにしえの情緒あふれる小さな、しかし美しい港だ。港内には世界各国から訪れる豪華客船やクルーズ船、帆船が多く見られ、毎年4月の「長崎帆船まつり」に大集合する、世界各国の帆船の雄姿は圧巻だ。
12 活動 ケーブルカーで大山登山 Takako Sakamoto ここ大山では、目的地の山頂へ行き着く前に 早くも楽しめる事が2つある。一つはバスを降りてからケーブルカーまでの坂登り、もう一つはケーブルカーでの登山だ。
ナイトライフ 横浜キリンビアビレッジ スプリングバレー Tomoko Kamishima ここは、日本で初めて工業生産を行った横浜のビール醸造所、スプリングバレー・ブルワリーを前身とするキリンビバレッジの、長い歴史を物語るレストランである。
文化 京都 苔寺(西芳寺) Tomoko Kamishima 京都 苔寺(西芳寺):境内一面が苔に覆われていることから、通称・苔寺(こけでら)と呼ばれる西芳寺(さいほうじ)は、アップル創始者の一人だったスティーブ・ジョブズや、ハリウッド俳優のリチャード・ギアが、何度も足を運んだ京都の古寺である。