活動 沖縄美ら海水族館 Mariko Kurosawa その巨大な水槽は、世界最大のジンベエザメが取り巻きを引き連れ気だるそうに遊泳するのに十分なスペースがある。... その名の通りなのだが、私が訪れたときには小さな魚たちがサメのあとについて仲良く泳いでいた。 1階へ下ったところは深海の水槽がある。
10 文化 宇都宮 松が峰教会 Tomoko Kamishima 設計は、チューリッヒ出身のスイス人建築家マックス・ヒンデルで、彼は16年間の日本滞在中に上智大学1号館や東京の聖母病院など、教会関係の作品を多
街 津山市 津山市は岡山北部の鳥取県と兵庫県の境に位置しています。歴史と文化と人々の味わい深い調和が津山市を訪れる価値のあるものにしています。 津山市は岡山県最大の農耕地域としても有名ですが、津山城、..
活動 越前海岸「鉾島」 Shozo Fujii 現在の福井市南菅生町の海岸に鉾島という小さな島がある。 輝石安山岩の柱状節理の岩肌は、福井の名勝東尋坊からこの鉾島まで続いているのだ。... それをこの小さな岩の島は六億年も耐えてきた。 それでもしっかりと鋭い角をもって島は誇らしげに空に伸びている。
文化 伊豆 修禅寺の夏 Tomoko Kamishima 山門を入ってすぐ左手には鐘楼、右手に手水舎、正面に本堂。その本堂の手前に、『だるま石』という大きな丸石がある。... 射るようなまなざしと、手足のない丸い体を強調した『だるま石』は、峻烈な修行をした達磨の精神を映しているかのようだ。
8 和みの温泉宿 Masayoshi Hirose 新穂高のロープウェイ駅付近で泊まればもっと楽だったが、既に予約が取れなくて満室の状態!... で、それほど遠くないしかも温泉掛け流しの古民家風囲炉裏付きの宿を取る事にしたのだ。