飲食 カフェのっち Takako Sakamoto つい先程まで見えた広大な都会の景色はもはやどこにもない; 田舎だ、日本の田舎に来たのだ。... 2004年にオープンしたカフェのっち は、家族経営の店だ。
15 文化 6月の平安神宮・神苑 Tomoko Kamishima 神苑は、七代目・植治こと小川治兵衛が、1895(明治28)年に設計・施行した庭園である。... 植治は、当時完成したばかりの琵琶湖疎水の水を池に引き、天正年間に豊臣秀吉が架橋した五条大橋と三条大橋の橋脚で飛び石を作った。
7 文化 恵比寿ガーデンプレイス Takako Sakamoto JR恵比寿駅から徒歩数分の場所にある恵比寿ガーデンプレイスは、三越デパートやミシュラン3つ星シャトーレストラン「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」、そしてウェスティン・ホテルを含む高層複合ビルだ。
12 文化 関西の三十三観音 Takako Sakamoto 西国三十三所どの寺にも観音像がある。この写真は京都北東部の赤山禅院で撮影したもので、これら石仏は100年の時を超え、今尚この地に佇んでいる。
12 文化 杉本寺の仁王像 Takako Sakamoto 、この強猛な守護神を見ようと思ったら、鳩の糞除けだろうか、針金の網に阻まれるのが通例だが、ここでは仁王の目の前までどかどか歩いて行って、睨み合うように... 仁王像の立ち姿は恐ろしく、同時に美しい。まさに仁王のあるべき姿だ。