飲食 京都・岡崎「カフェ・キューブ」 Shozo Fujii 京都南禅寺から動物園を回ってのぶらぶらで岡崎に出た。... 細見美術館というさほど大きくはないこの美術館は、大阪の実業家・細見良から始まる細見家三代が蒐集した鎌倉から江戸にかけての種々の作品を展示している
13 文化 神戸: 兵庫県立舞子公園 Takako Sakamoto 明石海峡大橋 (別名: パールブリッジ) の麓には、海岸線に沿って舞子公園が広がっている。ここからは、世界最大級の吊り橋パールブリッジと、光り輝く海の絶景、そして 1,500 本の松の木が織りなす美しい自然の緑が堪能できる。
活動 福井県立音楽堂「ハーモニーホール福井」 Shozo Fujii 音響的にも、デザインとしても、また座席の座り心地もすべてが見事なクラシックコンサートホールである。... 最前列中央の席からはステージ上のすべてが至近距離でくっきり見える。 クラシックコンサートとて、見る要素はとても多い。
文化 鎌倉 春の報国寺 Tomoko Kamishima 山門をくぐり、草木の放つ清冽な空気に包まれて石畳に足を進めていくと、苔むした石段の中ほどに、黒い縄のかかった石が置いてある。... 現在、竹の庭の奥に茶席『休耕庵』が設けられているが、これは天岸慧広の塔頭跡に建てられたということである。
ナイトライフ Music Cafe 「Tree」 Emi Nishiwaki 週末は音楽イベントを開催する『Tree』通常営業時は良質な音楽がゆったりと流れるカフェラウンジとして老若男女が集まるリビングのような空間である。
活動 名古屋テレビ塔 Yukako Fukuda チャレンジ精神旺盛なら、430段の階段を利用してみることもできる。... そこに張られているフェンスに、たくさんの恋人たちが自分たちの名前を書いた南京錠を願掛けとして残している。
飲食 金沢・近江町市場「もりもり寿司」 Shozo Fujii 買い物に出かけるのがとても楽しい市場である。 ご存知金沢・近江町市場は、特に魚介類の品のよさで有名だ。... 回転寿司といっても、この市場にある「もりもり寿司」はあなどれない。 彼らはその寿司ネタのレベルの高さに自信とプライドをもっている。
9 文化 大雄山 最乗寺 Miho Saika-Joyce しばらく私は言葉を忘れるほどの充足感に包まれていた。 ひっそりと青い森の中にある寺。... 杉の巨木に囲まれ人知れず―日本人にさえもあまり知られていない。 とても静かで荘厳。 そこから離れたくないとさえ思った。