10 京都嵯峨野「滝口寺」を歩く Shozo Fujii 往古の創建であるが、明治時代に廃寺となってしまう。しかし後に祇王寺の再建とあわせて再建され、佐佐木信綱博士が、明治の文豪、高山樗牛(たかやまちょぎゅう)の小説「滝口入道」にちなんで「滝口寺」と命名したいきさつがある。
活動 えびの池巡り自然探勝路 Takako Sakamoto このセンターには(有料)駐車場、土産物店、野外の足湯、そしてビジターセンターがあり(地図小、大)、ここから10分程の距離には自然に満ち溢れたキャンプ... 森林を抜けるとミヤマキリシマ -- 九州のツツジ (この地方独特の有名な品種だ) が繁茂している。
文化 徳島: 大塚国際美術館 Takako Sakamoto 淡路島から大鳴門橋を渡るとまず目に入るのが「大塚御殿」だ。子供の頃、「あれは何?」... 当初関西地区に建設予定だったが、会社発祥の地鳴門に何か貢献したいという思いから、建築費が2倍に膨らむことも厭わず、この地に造ることにしたという
11 福井「ジャルダン」を堪能する Shozo Fujii 福井県福井市にあるフランス料理店「ジャルダン」は、その料理の水準、スタッフのサービス・おもてなしの水準、料金のリーズナブルさを以って、福井県内はもちろんのこと、全国的に見ても屈指の素晴らしいレストランである。