9 活動 神戸、布引の秋の色彩 Takako Sakamoto 殆どの観光客は頂上まで行くのに布引ロープウェイを利用するが、地元の人々は駅裏側にあるハイキングコースを登る。頂上までは1時間程度のハイキングで、途中布引の滝や池があり、美しい山々の風景を堪能できる。
11 文化 宮城、船岡城址公園 Takako Sakamoto JR仙台駅 から電車で南へ 30分、小さな丘の上にある船岡城址公園は、蔵王山の絶景と山一面に咲き誇る桜の花で有名だ。ここからは白石川沿いに延々と続く「一目千本桜」の壮大な景色も堪能できる。
文化 京都 仁和寺の御室御殿 Tomoko Kamishima 回遊順路 巨大な仁王門(京の三大門と言えば仁和寺と知恩院、南禅寺)をくぐって境内に踏み入ると、参道の遥か彼方に赤い中門が見える。... 一方、回廊巡りが楽しい御室御殿は、仁王門の左手にある小さな門の奥にある。 御室御殿の回廊は、四つの建物を鍵型につなぐ渡廊である。
活動 金崎宮の花換まつり Emi Nishiwaki ここを登っていくと尊良親王墓所見込地と月見御殿、三カ所の城戸跡が残っているのが道中の地図からも分かる。... 源平合戦の時に城が築かれたのが最初とされているが、ここが有名になったのは、「太平記」の時代、新田義貞がこの城に籠もり、足利軍と激戦を繰り広げたからである