10 京都「月読珈琲舎 月と金星」 Shozo Fujii 京都北野白梅町から始まる嵐電の旅は、各駅ごとに寺社仏閣やらへと通じているから楽しいのだ。一つ目の「等持院駅」へ降り立つ。... 付け合わせには自家製の「オリーブ、クルミの砂糖煮」が添えてある。等持院で足利尊氏に思いを馳せ、その余韻を引きずっての月読珈琲舎での一服。
文化 阿波踊り Miyuki Teramachi このミュージアムで阿波踊りの歴史を知ることができ、プロの踊りを見たり、体験レッスンに参加することもできる。... 阿波踊りを心行くまで堪能するには、徳島市を素通りするわけにはいかない。
交通アクセス カンタス航空 メルボルン-成田間就航 Miyuki Teramachi 2017/02/04 カンタス航空には2クラスの席種があり、一新したビジネスクラスではフルフラットシート、全ての席が通路側となっている。QF79便は午前9時15分にメルボルンを出発、午後5時30分に成田に到着する。ブランスウィックで朝食、同日に渋谷で夕食を取ることも可能になる。
活動 天王洲アイルで世界最古のワインを知る Kota Ushio ワイン上級者になると「フランス派」それとも「イタリア派」といった産地で好みが別れるほど「ワイン」というものは奥が深いのです。... 言葉の通り「ジョージアで作られたワイン」です。
4 コート・ド・レーベ・縷々 Yui Yamaguchi 県道28号線を俵山方向に走り、萌えの里を通過すれば間もなくしてコート・ド・レーベ・縷々に到着する。... アフタヌーンティのデザートは4種類、クリームブリュレ、フルーツのコンポートアイスクリーム添え、ムースなど秋のフルーツ、栗が使われていて旬の味を