東京にあるお寺8選

東から北へ、東京にあるお寺を動画を用いて紹介します。

東京にあるお寺を8つ撮影して来ました。この記事では、その動画の中のお寺を紹介します。

浅草寺

アクセス:東京都台東区浅草2-3-1(map

浅草寺は、西暦628年(約1,400年前)に建てられた歴史ある神社である。都内最古の寺院である浅草寺は、「浅草観音」の名称で全国的にあらゆる階層の人達に親しまれ、年間約3,000万人もの参詣者が訪れる民衆信仰の中心地です。

圓珠院

アクセス:東京都江東区平野1-13-6(map

圓珠院は、浄心寺の塔頭の一つで、義勝院日演(1741没)が開山、永井讃岐守直允の後室(円珠院殿妙献日寄大姉、享保15年1730年寂)が開基となり創建したといわれています。また、深川七福神の一つ大黒天としても親しまれています。

大圓寺

アクセス:東京都目黒区下目黒1-8-5(map

行人坂の名は、大円寺を拠点にする修験道の行者が、この坂道を往来したことによる。寺伝では、寛永元年(1624)出羽湯殿山の修験僧大海法印が大日如来を本尊として道場を開いたのが始まりです。また、付近一帯が夕日の岡といわれ、紅葉・桜の名所でもあります。

妙圓寺

アクセス:東京都台東区谷中4-4-29(map

妙圓寺は、円住山と号し、円住院日如(慶長7年寂)が開山されました。その後、慶長4年(1599)に創建し、元禄17年(1704)当地へ移転しました。

福相寺

アクセス:東京都杉並区堀ノ内3-48-58(map

福相寺は、正住山と号します。天正17年(1589)身延山久遠寺20世一如院日重が上野下谷に創建、その後小石川白山前に移転したといいます。その後、昭和12年当地へ移転しています。

全生庵

アクセス: 東京都台東区谷中5-4-7(map

全生庵は、1880年(明治13年)山岡鉄舟が明治維新に殉じた人々の菩提を弔うために創建を発願。国泰寺から越叟義格(松尾義格)を開山に招聘して1883年(明治16年)に創建しました。

長久院

アクセス:東京都台東区谷中6-2-16(map

長久院は、瑠璃光山薬師寺と号します。慶長16年(1611)2月宥意が神田北寺町に開山、慶安11年(1658)当地へ移転したと言われています。もともとは、本所弥勒寺末、御府内八十八ヶ所霊場55番札所です。

寛永寺

アクセス:東京都台東区上野桜木1-14-11(map

寛永寺は、寛永二年(1625)慈眼大師天海大僧正(じげんだいしてんかいだいそうじょう)によって創建されました。

ぜひ、歴史あるお寺を巡って見てください。

0
0
この記事は役に立ちましたか?
JapanTravel.com のサービス向上にご協力ください。
評価する

会話に参加する

Thank you for your support!

Your feedback has been sent.