福井大仏

弘法大師の祈願と福井復活の祈念

福井市花月にある福井大仏は青銅製の聖観音像で昭和三十三年に建立された比較的新しいものである。かつて福井を支配していた朝倉家があった福井市郊外の一乗谷にこの石大仏はあって、一乗谷領民の信仰も厚かった。だが朝倉氏滅亡により光照寺とともに大仏は現在の地に移転されたのだが、再建すれどもすれども二度の大火、空襲、そして福井地震でことごとく破壊された。ただ聖観音像の胎内に納められてあった弘法大師作と伝わる伽羅木の聖観音像はその都度難を逃れたのだ。小さな境内は参拝客もまれである。静かな瞑想と参詣の一時を楽しみたい。

0
2
この記事は役に立ちましたか?
JapanTravel.com のサービス向上にご協力ください。
評価する

Thank you for your support!

Your feedback has been sent.