和食 美濃吉 京都新阪急ホテル店 Yukie Suzuki 京懐石「美濃吉」は、鮎・鯉・鰻・すっぽんをはじめ、四季折々の川魚と筍や加茂なすなど京野菜を組み合せた京料理の老舗。295年に及ぶ伝統の技で、四季を大切に調理された美味を心ゆくまで堪能できます。
カフェ 京都五条大橋「efish(エフィッシュ)」 Shozo Fujii 京都市内の東側を南北に流れる鴨川に架かる五条大橋。そのたもとに「efish」というカフェがある。efishの「e」はアルファベットの五番目。五条大橋の5にかけてあるそうだ。鴨川を借景にしたこの「efish」は素敵なビューカフェである。
イタリアン 京都「ドゥ・コション」 Shozo Fujii ドゥ・コションのdeuxはフランス語の「2」の意味、cochonは「豚」。つまり、「二匹の豚」である。このワインバーの特徴は何と言っても、ビオワイン(有機ワイン)だろう。
和食 京都・錦市場「打田京漬物店」 Shozo Fujii 京料理の最後を締めくくるご飯にはこの京野菜の漬け物が欠かせない。春は菜の花やタケノコ、夏は茄子、秋はすぐき、冬は大根など、四季の旬の素材を用い、漬け方も糠漬け、塩漬け、麹漬け、酒粕漬け、さらに味噌漬けなど種々に工夫されて作られる。