飲食 京都錦市場「京丹波」 Shozo Fujii 京都土産はいろいろあるが、自分への土産はこの「ポン栗」で十分である。 無添加の自然な味わいで、それがなんとも美味しい。... 自分一人用なので、小\1000-で十分だ。 大粒の栗が15~20粒入る。
交通アクセス 初めての新幹線 Miho Saika-Joyce 贅沢な豪華遊覧船やスペースシャトルなど非日常的で特別な乗り物では決してない。 新幹線は正に日常的な乗り物だと言える。... 実に驚異的な数字だ。
飲食 Co れんこん [Closed] Yui Yamaguchi 海老とキャベツの生春巻きはベトナム風にスパイスとライスペーパーで巻き、そのままほおばる。... ねぎとキャベツの千切りが海老のうまみを引き立てている。一人ではなかなか食べきれないだろうから、何人かでシェアするつもりで注文するとよい。
ショッピング 京都伏見「黄桜カッパカントリー」 Shozo Fujii この伏見の酒元は興りが比較的新しい。 創立は大正14年(1925年)。創立者がサトウザクラ(黄桜)を好んだことから命名されたという。... 尋ねれば遠く滋賀からわざわざここまで定期的に水汲みに来るのだという。 こんな美味しい水でお茶を入れる生活を送れる人は幸いだ。
活動 写真天国: 福井「花はす公園」 Takako Sakamoto 全国的にあまり知られていない事実だが、福井県の南越前には巨大なハス畑がある。... 台風一過の福井で可憐に咲いたハスの花は、雨に濡れ、息を吹き返したかのように新鮮に見えた。