活動 神戸異人館巡り歩き Shozo Fujii 生田川は明治4年(1871)に現在の新生田川に付け替えられるまで、ほとんど石と砂でおおわれた広い川床が今の新神戸駅あたりから南に延び、大阪湾に... 色鮮やかなレンガの色調、石積みの玄関ポーチなど重厚な雰囲気を持っている。 設計はドイツ人建築家ゲオルグ・デ・ラランデ。
文化 江の島 Kumiko Lloyd そして、今、その燃える赤い目で僕を睨んでいるのは、江の島の岩屋洞窟の深い穴の中で瞑想している白ヘビの石像。... この多くの腕をもつ女神様からそんなに離れていない場所に石のヘビがスポットライトを浴びている。
飲食 ニセコの楽一 Tomomi Iguchi 懐石料理は、夕食と予約限定だが豪華な7品もついて、たったの¥5,000。ちなみに、東京ではなんとこの4倍のお値段。... 懐石料理の新鮮さを優先するため、万一予約をキャンセルする際は、24時間以上前にお知らせくださいとのこと。
文化 大原野の十輪寺 Takako Sakamoto 寺前面にある簡素な庭園には池があり、海底を模したと言われる裏庭園には岩や玉石が配置されている。... 春には石庭横に「なりひら櫻」と呼ばれる桜が美しく咲き誇る。秋には寺社横や裏山の美しい紅葉が楽しめる。
文化 横浜山手 エリスマン邸 Tomoko Kamishima 現在喫茶室になっている部屋の先には、エリスマン夫人(石川志満)のための、床の間のついた立派な和室があったという。... 「自然の美」面白い小石や岩石、草木の葉など、自然はそのままで美しい物を創造する。