6 文化 日光 滝尾神社の境内 4 Lily 1689年に3代将軍徳川家光公の家臣である梶定良(かじさだよし)が奉納し、現在では重要文化財となっています。鳥居の中央上部にある穴に石を3回投げて、1つでも入れば願いが叶うと伝えられています。
14 佐佳枝廼社の紅しだれ桜 Takako Sakamoto 気温は上昇気味とはいえ、市内の他の桜は殆ど咲いていないのだ。しかし、万一このニュースが本当だとすれば見逃したくはない。... 小春日和の青空の下、鮮やかなピンク色のしだれ桜がこの世の春を謳歌しているのだ。ついに福井にも春がやって来た!
飲食 変わらぬ味を守り続ける割烹・鰻料理の名店 Ishizaki Yumi 創業130年、変わらぬ味を守り続ける割烹・うなぎ料理の名店。他では食べられない「うなぎの天婦羅」をはじめ、秘伝のタレでふっくらと香ばしく焼き上げたうな重、そして割烹料理を、日本庭園を眺めながら楽しむことが出来る。
8 横峰寺の遍路ころがし Yoshifumi Hara 石楠花で有名な寺だが、季節が違うので今(夏)は見ることができない。お参りをして、奥の院である星ガ森まで足をのばす。 風が気持ちいい。... 往復5.8kmの山道は、普段歩いていない体には負担だったのか、腰が痛くなってしまった。
6 文化 兵庫 メリケンパーク Lily 「神戸ポートタワー」や「モザイクモール」などもあり、観光やショッピングなど充実した一日が楽しめます。神戸港にはクルーズ船やルミナス神戸2などが発着して、港ならではの景色を堪能出来ます。とても綺麗な夜景も見られるので、デートスポットとしてもおすすめです!
6 文化 薬王山國分寺 Yoshifumi Hara 国分寺は四国四県にそれぞれひとつあり、徳島の国分寺は文化財に指定されている。 この寺院で興味深かったのは、お札だ。... 公共交通機関で行くなら、徳島バス 神山線・天の原西線を 「国分寺前」で下車すればいい。そこから徒歩で約10分だ。