ちょうど青梅線の牛浜駅から歩いているときに、そこから5分のところで私は市立(福生市)の中央図書館の入り口に向かって歩いている自分に気がつきました。本の虫の私は住宅地に隣接している図書館を発見して非常に喜びました。中に入るといろいろのカテゴリーとセクションに分けられている幾つかの本棚がありました。またその中の何列かは英語の小説などの棚です。図書室は子供セクション、ヤングアダルトセクション、シニアコーナーなどに分かれています。そしてそこにあるコンピューターは使うこともできます。
福生市中央図書館
福生の市立図書館

コミュニティライター

コミュニティライター

この棚全部が外国語(英語含む)の本の棚です
(著作権:Tyra 'nell Pille-Lu)

図書室への道で座っている女性の銅像が観られます (著作権:Tyra 'nell Pille-Lu)

図書室の入り口
(著作権:Tyra 'nell Pille-Lu)

入り口から近隣住宅が見えます (著作権:Tyra 'nell Pille-Lu)

日本語の本は幾つかのカテゴリーとセクションに分かれています
(著作権:Tyra 'nell Pille-Lu)

勉強したい人や、ただ本を読みたい人、本を楽しみたいだけの人用の机 (著作権:Tyra 'nell Pille-Lu)

良く装飾されていて換気も良いので勉強するのに最的な場所です (著作権:Tyra 'nell Pille-Lu)

で、図書館をでました・・・
(著作権:Tyra 'nell Pille-Lu)
会話に参加する
0さんは全体にコメントしています
旅行を予約しよう
近くのホテルを探す
Explore some of the best nearby hotels and deals for the perfect place to stay in Japan.