福井の歴史に興味がある人に是非訪ねてほしい場所がある。福井市立郷土歴史博物館だ。JR福井駅から徒歩15分という便利な場所に位置するこの博物館は、美しい養浩館庭園や御泉水公園からもすぐ目と鼻の先だ。入場料は大人一人たったの210円、さらに博物館と養浩館のどちらにも入場できるペア券は340円だ。館内には石器時代の遺品に始まり、江戸時代・近現代まで網羅した、ありとあらゆる歴史的遺物が幅広く展示されている。ロビーには江戸時代に福井藩主が使用した駕籠の複製品も展示されており、試乗もできるので是非試してみよう!
福井市立郷土歴史博物館
福井の歴史がよく分かる、養浩館庭園近くの博物館
![Takako Sakamoto Takako Sakamoto](https://a2.cdn.japantravel.com/photo/u/1358/240x240!/565e87d167ba810c868b66e3.jpg)
Takako Sakamotoによって
コミュニティライター
![博物館のロビーに飾られた、鎧兜姿の侍人形3体](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84465/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84465.jpg)
博物館のロビーに飾られた、鎧兜姿の侍人形3体
![博物館前に建つ、第16代福井藩藩主、松平春嶽の銅像](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84462/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84462.jpg)
博物館前に建つ、第16代福井藩藩主、松平春嶽の銅像
![福井市立郷土歴史博物館の外観。建物は総ガラス張りで中を覗き込める](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84460/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84460.jpg)
福井市立郷土歴史博物館の外観。建物は総ガラス張りで中を覗き込める
![入口付近も総ガラス張りだ](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84461/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84461.jpg)
入口付近も総ガラス張りだ
![福井市立郷土歴史博物館入口](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84463/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84463.jpg)
福井市立郷土歴史博物館入口
![博物館のユニークな丸屋根](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84464/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84464.jpg)
博物館のユニークな丸屋根
![江戸時代に用いられた福井藩主用の駕籠。試し乗りもできる!](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84466/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84466.jpg)
江戸時代に用いられた福井藩主用の駕籠。試し乗りもできる!
![博物館の展示エリア](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84467/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84467.jpg)
博物館の展示エリア
![鎌倉時代の有名な武士、新田義貞 ( 1301~1338 ) が着用したと言われる兜の複製品 ( 本物は藤島神社蔵 )。新田義貞は福井市内で戦死した](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84468/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84468.jpg)
鎌倉時代の有名な武士、新田義貞 ( 1301~1338 ) が着用したと言われる兜の複製品 ( 本物は藤島神社蔵 )。新田義貞は福井市内で戦死した
![織田信長により滅ぼされた戦国時代の有名武士、朝倉義景の書状。( 彼の元居城は一乗谷朝倉氏遺跡として福井の観光名所となっている )](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84469/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84469.jpg)
織田信長により滅ぼされた戦国時代の有名武士、朝倉義景の書状。( 彼の元居城は一乗谷朝倉氏遺跡として福井の観光名所となっている )
![キュンストレーキと呼ばれる不気味な紙製人体解剖模型。19世紀に日本に輸入され、福井藩医学所で使用されたらしい。当時の福井藩の医学水準を示す重要なものだそうだ](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84470/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84470.jpg)
キュンストレーキと呼ばれる不気味な紙製人体解剖模型。19世紀に日本に輸入され、福井藩医学所で使用されたらしい。当時の福井藩の医学水準を示す重要なものだそうだ
![福井関連の歴史的遺物が所狭しと並んでいる](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84471/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84471.jpg)
福井関連の歴史的遺物が所狭しと並んでいる
![福井城の原型復元模型](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84472/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84472.jpg)
福井城の原型復元模型
![木製のしゃちほこ?](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/14300-84473/1000/fukui-fukui-city-history-museum-84473.jpg)
木製のしゃちほこ?
会話に参加する
0さんは全体にコメントしています
旅行を予約しよう
近くのホテルを探す
Explore some of the best nearby hotels and deals for the perfect place to stay in Japan.