category image

文化

検索結果:196件
京都「二条城」

京都「二条城」

Shozo Fujii

京都の二条城は「城」という名を冠しているけれども、それは徳川家康が上洛の折の滞在所として建立されたもので、一般の屋敷の範疇である。徳川の威光を朝廷はじめ諸大名にこれでもかと見せつける贅がいたるところにしつらえてある。

京都
京都、城南宮の梅 2026

京都、城南宮の梅 2026

2月中旬~3月下旬

京都、伏見の城南宮。平安時代に建立されたこの神社では、2月と3月に椿と梅祭りが開催される。

京都
京都「大覚寺」

京都「大覚寺」

Shozo Fujii

紅葉は三紅葉という。はしり、さかり、なごり。春の桜吹雪よろしく、鮮やかな黄色の銀杏、深紅のなごり紅葉が舞い落ちる大沢の池のほとりはあまりにも美しい。

京都
京都 祇園八朔(ぎおんはっさく) 2026

京都 祇園八朔(ぎおんはっさく) 2026

8月1日(土)

8月1日といえば、京都祇園では特別な日だ。八朔(はっさく)とは旧暦の八月朔日の略で、朔日は1日のことだ。祇園八朔 は、沢山の芸子(京..

京都 Free Entry
額縁庭園・大原の宝泉院 10

額縁庭園・大原の宝泉院

Masayoshi Hirose

京都大原の山里に所在の宝泉院。ご存知大原三千院の近くに位置し、ひっそりと静かに佇む。しかし一度山門をくぐり、客殿に入ると開け放たれた縁からの光景に息を呑む。樹齢700年の五葉の松に驚く。#kyoto ohara #日本庭園

京都 2