8 福井・東尋坊「ミクニック」 Shozo Fujii 週末ともなると、遠くからの旅行客、三国在住のオーナーを慕う常連客なども含めて若いカップル客で大賑わいである。... 店内の雰囲気作りも供する飲食物もこだわりが随所に見える。それでいてくつろいだリラックス感。とても快適である。
活動 神戸・旧居留地「ホテル・トラスティ」 Shozo Fujii このホテルの魅力は、場所が旧居留地にあってアクセスがとても良いこと、ホテルが新しくきれいなこと、そして料金がとてもリーズナブルなことだ。行き届いたルームクリーニングでとても清潔さを感じる。
10 京都・嵯峨野「愛宕念仏寺」を歩く~仁王門から境内へ Shozo Fujii 愛宕寺の境内に建つ建物は元々は山城国愛宕(おたぎ)郡において開基され建立されたものを、大正11(1922)年にこの嵯峨鳥居本に移築したものである。荒れるがままだった愛宕寺の復興を祈願して千二百羅漢像が参拝者の手によって彫られ昭和56(1981)から十年間にわたって奉納された。
交通アクセス 福井「えちぜん鉄道」愛称「えち鉄」 Shozo Fujii JR福井駅に降り立つ観光客は、レンタカーの利用もいいが、ぜひ「えち鉄」の電車で永平寺や三国訪問をお勧めする。えち鉄は車両も新しいから座席も座って気持ちがいい。車窓ののどかな風景も楽しめるし、混雑していなければ素敵な客室乗務員に観光の質問などして旅の楽しみをさらに増幅させることができるからだ。