福井三国「大沼養蜂園」と直営「はちみつ屋」

福井の野花の自然なはちみつ

旧約聖書前半に頻出する表現の一つに、「乳の蜜の流れる土地」というのがある。

豊かで肥沃な土地を意味するものだ。

蜜とは蜂蜜であることは言うまでもない。

豊かな自然があってこそ、花が咲き、蜂が生息でき、はたして蜜は豊富に採れる。

こんにち多くの食品が工場生産される中にあって、蜂蜜はミツバチという昆虫が一切人の手を介さずに作り出す完全な自然食品である。

ミツバチ一匹がその一生の間に作る蜜の量はわずかティースプーン1杯ほどだ。

地球温暖化などが原因でミツバチの生態系は狭められ、彼らが蜜を集める野の花そのものも随分と減ってきた。

そのようにより厳しさを増す自然環境の中、福井県で唯一の専業養蜂家として奮闘しているのが「大沼養蜂園」である。

福井県三国のサンセットビーチ前に「大沼養蜂園」直営のはちみつショップを構えている。

その名も「はちみつ屋」!

養蜂園もショップも大沼さんご夫妻二人で切り盛りしている。

実際の養蜂業務はご主人が、ショップの経営は奥さんの照枝さんが担当だ。

先代が50年間続けた養蜂業を息子さんのご主人が受け継いだ。

7年前のことである。退職を機に決意した。

先代の養蜂業の時代とは大きく異なり、今日では社会全体が農薬や残留物質にぴりぴりしている。

残留農薬などの有無を調べる化学物質の検査は絶対に欠かせない。

 照枝さんは以前は中学校の数学の教師だった。

長年務め、50歳になった頃。

教師を退職しご主人との養蜂業の二人三脚へと踏みだそうとする思いに躊躇はなかった。

  「大好きな自然の営みと深く関われる仕事はそうそうあるものではないんです。」

と、笑顔に目を細める。

 大沼養蜂園の規模は、150の巣箱を所有し、1斗缶(18リットル)で200缶ほどのはちみつを1年間に収穫する。

 一つの巣箱に約3~4万匹の蜂がいる。

大沼さんは花の時季に合わせ、この巣箱を福井県内各所に移動させる。

県外へは出ない。

だから、大沼養蜂園のはちみつは純粋に「福井のはちみつ」なのである。

大沼養蜂園の蜂が蜜を採る花は、春の花、からす山椒、アカシア、トチ、そばなどだ。

蜂は自分より小さな花の蜜だけを集める習性があるので、どんな花にでも向かって行くわけではない。

花の命は短い。

年に一度の開花も、その花が咲いている間に雨が降ると、ミツバチは雨の中を飛ばない。

天候という自然の巡りあわせの幸運な中を、蜂たちは蜜を求めてひたすら飛ぶ。

ミツバチが、何だかとても健気な生き物に思えてきた。

大沼さんは、花から花へと移動するときは、巣箱に残っている蜜を取り除いて(そうじ蜜)、新しい花の蜜のみが貯まるようにする。

複数の花の蜜が混じると「百花蜜」となるからだ。これはこれでとても美味しいのだが。

そのミツバチにも当然ながら敵がいる。

最大の天敵はスズメバチだ。

スズメバチの偵察蜂はミツバチを探して始終飛び回っている。

スズメバチはミツバチを連れて行って分泌するものを食べたりスズメバチの幼虫に与えたりするのである。

その偵察蜂を捕まえないで放置するとどうなるか。

ミツバチの巣箱を確認すると巣に帰り、仲間にミツバチの巣箱の存在を知らせ、やがてスズメバチの大群を連れて戻ってくるのだ。

群れで来られては一箱全部やられてしまう。

だから大沼さんは毎日巣箱を見回り、偵察蜂を見つけては駆除する。

器用な大沼さんは巣箱も全部手製だ。

福井の野山を巣箱を携えて自由に巡るのかと思いきや、実際はそう簡単ではないと仰る。

巣箱を何箱持ち、どこの地域にどれくらいの期間置くかを、毎年福井県の管轄部署に届け出る必要があるという。 

花の無い冬は温暖な三重県でミツバチを越冬させる。

市販の越冬用のえさを与える。

サンセットビーチの蜂蜜店「はちみつ屋」は、そんなわけで1月は一ヶ月休みだ。

2月から店を開ける。

此処の蜂蜜ソフトクリームが人知れず口コミで広まり、その時季には大変な人気振りである。

好きな密をかけて食べるこのソフトクリームは280円。

金、土、日、月の4日間の開店だ。

火、水、木は店を閉める。

その間、ご主人を手伝う。

 「近所のね、顔なじみのお客さんとのおしゃべりが楽しいのよ。」と、お仕事をとても楽しんでいらっしゃる。

 蜜を試食させていただいた。

アカシア蜜は、すっきりとあっさりとした味。

トチ蜜はすっきりとした中にこくがある。

からす山椒の蜜はふくらみのある味わいとこくがある。

秋のそば蜜は、唯一黒褐色である。味わいも濃厚で個性的だ。

 福井の豊かな自然にある木々から採れた「福井の蜂蜜」は安全安心で、なおかつ美味しい。

 朝食のトーストに美味しく、おやつのホットケーキにもかけたい。

 大沼養蜂園特製のはちみつは、三国の、そして福井の名産品である。

 

85
0
この記事は役に立ちましたか?
JapanTravel.com のサービス向上にご協力ください。
評価する

会話に参加する

Thank you for your support!

Your feedback has been sent.